しもけんぴ釣行記

愛知県知多半島メイン エギング中心のルアーフィッシング釣行記【キーストンフィールドモニター】

秋イカエギングの始め方①【道具編】

こんにちは!

少しづつ日の入りの時間が早くなり秋を感じる日もある今日この頃です。

もうすぐ9月ということで、秋イカシーズン目前!!

初心者でも比較的簡単に釣れて、手軽に始められる秋イカエギング。

私が初めてアオリイカを釣ったのも秋でした。

この秋にエギングを始めてみようという方や、エギングやっているけれどなかなか釣果に結びつかないという方に向けて「秋イカエギングの始め方」を書いていこうと思います。

 

 【道具編】

まず、釣りをするにあたって必要になってくるのが道具です。

予算として15,000円〜20,000円程度みていればエギングを始めるにあたってそこそこのものが準備できると思います。

揃える道具はこちら!

 

 

f:id:shimokenpi:20190821133227p:plain

絵心ナッシングですみません…

①ロッド

さまざまなメーカーからさまざまななロッドが出ています。

エギング専用のものもたくさんあり、5000円くらいからあるので自分の予算で選びましょう。

 

〈おすすめ〉

長さ   7.6ft〜8.6ft

硬さ   ML〜M

適合ウェイト   2.5〜3.5号

 

 

〈代用・とりあえず〉

バス、トラウト、メバリング、アジング、チニングロッドあたりでも十分代用可能です。

10g〜20gの仕掛けが投げられるロッドであればベスト!

⚠️投げる仕掛けの荷重がオーバーしてしまう場合があるので、投げ方やしゃくり方だけ注意してください。

 

 

②リール

個人的な意見としては、ロッドをケチってもリールはケチらない方がいいと思います。

後に書きますが、エギングにはPEラインという細くしなやかなラインを使います。

そのため、あまりにも安いリールだと釣りをしている際にライントラブル(糸がぐちゃぐちゃになってしまったりすること)が起こりやすくなり、嫌になってしまいます。

よってリールには少しお金を出した方が良いでしょう!

 

〈おすすめ〉

番手   2500番 

⚠️メーカーによって同じ番手でもサイズ感が違うので注意してください。目安はPE0.6号が200m巻ければ十分です。エギング用のラインは150m巻きのものが多いので150m巻ければ問題ありません。

価格帯   7000円〜15000円

量販店等でワゴンセール等で糸巻き状態で売られているものは避けた方がいいです。

始めのうちはそこまで高価なものを使用しなくても十分釣りはできます。

〈代用・とりあえず〉

他の釣りで1500番〜3000番を使う人はそれでもOKです。

しかし、ラインを巻き替えたりと手間がかかるのでエギング用のリールを1機準備するのがおすすめです。

 

 

 

※ロッドとリールに関しては中古をおすすめします!

新品で7000円のものを買うより中古で7000円のものを買った方が良いものが買えることが多いです。

東海地区だと、釣具のイシグロやフィッシング遊に中古コーナーがあるのでのぞいてみるといいと思います。

 

③ライン

釣り糸には、フロロカーボンライン、ナイロンライン、PEラインと大きく3つの種類があります。

エギングには「PEライン」という種類の糸を使います。

他の釣りで、ナイロンやフロロカーボンなど使う方もいると思いますが、しっかり釣りたいならラインはPEを使ってください。

 

〈おすすめ〉

種類     PEライン

号数     0.5〜0.8号

初心者の方は0.8号がおすすめです。

撚り数  4本撚り

PEラインは細い糸を編み込んでいるタイプのラインで、4本撚りや8本撚りなどの種類があります。

撚り数による一般的な特徴としては

張り   4本>8本

しなやかさ    4本<8本

価格    4本<8本

となります。

細くしなやか過ぎると扱いが少し難しくなるのでPEラインを初めて使う方は、4本撚りがおすすめです。 

]

エギングに使う糸はPEラインだけではありません。

PEラインは根ズレに弱いという特性がああります。

そのため、PEラインの先に「リーダー」というラインを結んで使います。

〈おすすめ〉

号数   1.75〜2.5号 

材質   フロロカーボン

〈代用・とりあえず〉

他のリールに巻いてあるフロロカーボンラインがあればそれを使ってもかまいません。

 

④スナップ

ラインとエギを結束するためのものです。

なくてもできないことはないですが、あった方がエギの動きが良くなり、エギの交換がスムーズなので、できれば準備しておきましょう。

⑤エギ

イカを釣るための和製ルアーです。

大きさを号数で表し(寸を使う場合も)ます。

一般的に

秋   2.0号〜3.0号

春   3.5号〜4.5号

を使います。

〈おすすめ〉

号数    2.5号を軸に小さいものや大きいものを10個前後

カラー   暖色系、リアルベイト系など

 

カラーは自分の好きなものを選んでみてください。

ラトル入りのものなどもあるので、バリエーションの1つとして買っておくといいかもしれません。

 

 

⚠️ロスト(底に引っかかったりしてエギを無くしてしまうこと)がつきものな釣りなので、エギは一流メーカーのもの(1つ700〜1000円程度)のほかに、安いもの(300円〜)をいくつか持っておくといいと思います。

 

 

さいごに

これらのものを揃えることができれば、ひとまずエギングに出かけることができます!

道具の世界は上を見ればきりがありませんが、今持っているものやエントリーモデルで楽しんでみてからのステップアップでも遅くはありません。

今年は、数釣りシーズンの秋イカエギングを楽しんでみましょう♪

 

次回は、秋イカのポイント選びについて書いていく予定です♪

 

shimokenpi.hatenablog.com

 

 

では(^^)/