しもけんぴ釣行記

愛知県知多半島メイン エギング中心のルアーフィッシング釣行記【キーストンフィールドモニター】

病み上がり?釣行

こんにちは😊

今年も残すところあと少し!

2019年のうちに釣りに行けるのはあと何回かな??

そんなタイミングですが、ここ2週間くらい体調不良で釣りに行くのは控えておりました😵

そこまでひどい症状ではないけれど、夜中に咳き込んでなかなか寝られない…

仕事終わりに時間ができても海に行こうか、体を休めようか迷う日々でした😖

f:id:shimokenpi:20191221130742j:image

そんな時は、昔の雑誌を読み直し♪

これはこれで有意義な時間の過ごし方♪

 

少し釣りを我慢したおかげか、少し症状が良くなってきたので、昨晩は日没〜22時くらいまでの早めの時間でメバリングに行ってきました🐟

今回は、高校の時の野球部の先輩と一緒に行ってきました。

16時半に先輩と合流して、ひとまず半田のイシグロへ。

細々としたものを補充して、南知多へ🚙

 

現地に到着すると、そこそこの風🌪

予想はしていましたが、ライトゲームをやる時の強風はやはり嫌ですね😫

状況的に、ジグ単の釣りは厳しそうなのでフロートリグオンリーで攻める作戦にしました。

干潮潮止まり少し前のタイミングでポイントにエントリー🎣

2週間前に来た時は狙ったコースを通せば、イージーに反応があったので今回も似たようなもんかな?と思っていましたが甘かった💦

いつも魚が反応するコースを流しても反応なし…

しかも、風と流れの向きが逆😵

立ち位置としてはこんな感じ

f:id:shimokenpi:20191221133025j:image

何が厄介かというと、私がフロートをやる時にメインで使うのが自作のフロートを使ったFリグ。

私の中でのFリグのベストな水中姿勢・自分との位置関係はこんな感じ

f:id:shimokenpi:20191221134616j:image

メインラインとリーダーがなるべく一直線になり、フロートはリーダーの真上にあるくらいがいいと思っています。

この位置関係が1番引き抵抗がわかりやすく、アタリもとりやすいです。

しかし、今回の風+流れだと

f:id:shimokenpi:20191221140114j:image

極端に表すとこんな感じ。

実際はここまで極端ではないと思うけど、水上にあるメインラインとフロートは風の方向に流され、水中のリーダーからジグヘッドまでが潮の方向に流されていってしまいます。

こうなると、アタリをとるのが難しくなるし、フッキングがワンタイミング遅れてしまいやすくなってしまいます。

こんな感じで、やりにくさを感じながら粘っていると待望の1匹目🐟

18センチほど。

その後、長い沈黙がありながらもポツポツとアタリはあります。

しかし、食いが渋め+風の影響でアタリを拾いきれません…

風の向きを考えて少しでもやりやすい位置を探しながらやっていくと、やりやすいラインを発見✨

いい感じでもたれるアタリを拾うことができました♪

f:id:shimokenpi:20191221141219j:image

そこで、なんとか数匹GETすることができました♪

小型ながらも先輩とダブルヒットもあり🐟

f:id:shimokenpi:20191221140935j:image

最終的には15cm〜20cmくらいのがこんだけ

f:id:shimokenpi:20191221141141j:image

まぁ釣れたから良し👍

こんな感じで21時ごろ納竿になりました。

 

今回少し気になったのが、メバルのコンディション。

2週間前には腹パンの母ちゃんメバルがいたけれど、今回は腹パンメバルは0匹。

昨日行ったエリアは産卵が終わったのかな?

たまたま違う群が釣れたのかな?

この辺りを煮詰めることができたら、もう少し釣果アップできそうなんだけどなぁ〜

メバリングも、もっとやり込まんといかんな😁

 

そして、やっぱ海で竿を振るのは最高に気持ちが良い!!

年末年始も時間があれば海に通おうと思います😁

寝正月なんてクソ食らえだ😆

 

では(^^)/